体調についての記録

体調について記録していきたいと思います。

いつもオアシスでいるのは無理

子供のことなので、ブログに記載するのはな~と思ってたのだけど

やっぱり記録しておこうと思う。

 

子供は現在中学不登校中。

不登校中といっても、ここ3カ月は担任の先生が組んだスケジュールで

週に2,3日、自分のクラスではない別室に通っている。

 

子供の学校のママ友には、私が癌になったことで

子供の気持ちが不安定になっているせいだと思うと言っているが

本当は違う。

なぜなら、私が癌であることを子供に告げる1週間前に

不登校生活が開始したから。

 

不登校生活が始まって3~4ヶ月後に

コロナが広がり始め、学校が休校になり

そして、6月から学校が開始した時、子供もまた学校に行き始めた。

子供は夏休み中も部活へと学校に通っていたけど

夏休み明けに2,3日学校へ行った後

また、不登校生活を開始した。

 

その時は本当にガックシきた。

 

色んな方のブログや不登校に関する事を記載した

サイトを読み漁る日々。

 

よく書かれているのが、子供が1番辛いのだから

親は子供にとってのオアシス的存在にならなくちゃいけないってこと。

 

基本、そうしてる。オアシスになろうと努めている。

だけど、親である私も人間なので

いつでも、イエスキリストやマリア様みたいな対応は無理。

親も人間やし、カチンときて笑い続けることは無理やしね。

 

それに、最近思うのです。

 

子供が学校に行けない理由が、いじめ等苦痛なことが学校にあった場合は

傷付いた子供の心が回復するまで、家が子供にとってのオアシスで

あらねばならないと思う。

 

だけど、これといった理由がなく、学校に行けない場合はどうなんだろう…。

その子の性格によって、人とコミュニケーションを取ることが苦痛だったり

他の子が我慢できることが耐えられないとか。

 

そう考えた時、ずっと、家をオアシスにしとくのは

あかんのではないかと思った。

 

子供にとって、ずっと負荷の掛らない状況が良い事かどうか。

それが普通になってしまったら

めちゃくちゃ理不尽な事で叱られたりする社会で

やっていけるのかって思ってしまう。

 

難しい…。

 

なんせ、私も親というものを初めてやっているので

何が正解なのかさっぱり分からない。

いや、何回、親をやっても何が正解なのか

分からんのかも。

 

しかし、どうするか方向性は決めなくてはと思う。

 

オアシスがないところでも強く生きていく強さを身に付けてもらうか

オアシスがないところに自分でオアシスを作りだすノウハウを身に付けてもらうか。

 

 

子供は、転校したなら学校へ行けるような気がすると言っている。

私の病気の事もあり、親や姉妹と一緒に暮らすことを考えているので

学区の異なるところへ引っ越しをしようとは思っている。

 

だけど、勉強もほとんどしない子供に宣言している。

もし、転校して行けなかったら、全日の高校だって無理やろうと思うし

勉強をしないのなら、高校へ行かんと働いてもらうと。

 

負荷の掛らない人生なんてない。

少しでも負荷に耐える訓練になればと思う。